
広報局
広報局について
広報局は、パンフレット、ポスターなど広報物のデザイン、九大祭SNSやHPの運営、学内や外部へ広報活動を行なっています。
班紹介
イラレ斑
illustratorというソフトを使って、広報物やグッズなど様々な制作物を作成し、九大祭実行委員会におけるデザインを担います!
Web斑
九大祭のHPの作成を行っています!先輩が丁寧に教えてくれ、専門的な知識を身につけることができます!
メディア班
Instagram、X(旧twitter)の運営や外部への広報活動を行なっています。情報発信力No. 1の班です!
動画チーム
今年度から新設されたYouTubeなどで発信する動画を制作するチームです!
広報局全体からメンバーを募集し、各班の活動と並行しながら定期的に動画制作に取り組むチームです。
動画編集に興味がある方、大歓迎です!
広報局の1年
-
3月
新歓準備(ポスターの作成、SNS・HPの更新)
-
4月
新歓
-
5月〜7月
勉強会の実施
パンフレット作成開始 -
8月
HPの作成
-
9月
外部への広報活動
九大祭グッズの作成 -
10月
当日掲示物の作成
当日に向けた広報活動
現場の声
広報局は、情報発信とデザインを通じて九大祭の「顔」となる部分をつくる重要な役割を担っています。
一年を通してさまざまな仕事に携わることができ、自分の努力が形として残るため、大きなやりがいを感じられます。
さらに、リモートでの活動もしやすく、自分のペースで取り組めるのも魅力のひとつです。
創造力を活かして九大祭を盛り上げたい人には、ぴったりの局です!